自己PRをしてください その1
スポンサードリンク
「自己PRをしてください」という面接の質問は、まさに最頻出。
どこの企業の面接を受けても聞かれるほどです。自分自身を売り込むためにも、評価される自己PRのやり方を身に着けましょう。
さて、この「自己PRをしてください」という質問の意図は…
一緒に働いていける仲間になれるかどうかを見られています。
ですから、単なる自己紹介で終わってはいけません。
あなたが仲間になると、どんなメリットがあるのかを伝えること!
あなたが正社員を目指していようが、派遣社員でもバイトの面接でもこの質問の意図は同じです。
あなたの性格や特徴を面接で述べるときは、それらを活かした働き方を面接官にイメージさせるとよいでしょう。
スポンサードリンク
<< 回答例 >>
私は物事をプラスに捉えることができ、すべての経験を自分の成長のためと考える力があります。学生時代は、学費はもとより生活費も自分で支払う必要があったため悲観的な気持ちになってしまうこともありました。
しかし、そのおかげで授業1つを受けるにしても絶対に授業料を無駄にしないという気持ちで勉学に励むことができました。アルバイトもやっていたため、1分1秒も無駄にすることのないよう、あらゆる面において計画的に行動することができました。このような経験もあり、普段から効率性を高めることを意識して行動しています。
このような人は、時間を有効に活用して仕事をしてくれるだろうとイメージすることができます。また、自分のおかれた環境に言い訳をすることなく、その状況で何ができるのかを考えられる人だと評価ができます。
スポンサードリンク